清水苑では新型コロナウイルス感染緩和に伴い、施設内外出行事を再開しております。
ご家族様等の面会については、引き続き直接面会を原則禁止し、Line面会、窓越し面会のみと致します。
直接面会につきましては、面会内容に応じ面会時間を制限し対応させて頂く事も御座います。
希望される方は事前にご連絡ご予約頂くようご協力お願い致します。
日用品等の物品をご持参の時は苑のインターホンを押して頂き、受け渡しは職員が対応いたします。
入居者の皆さんの健康を守る為ですので、引き続きご理解ご協力を宜しくお願いいたします。
この件につきまして、ご家族、ご親戚、知人等、周知徹底して頂きますようお願い致します。
なお、Line面会は祝日を除く火曜日・金曜日の15:00~16:00の15分単位で、窓越し面会は土・日・祝日を除く9:00~17:00にて対応、事前にご連絡をお願いします。
荷物の受け渡しについては、面会時に直接お渡し下さい。
下記の症状がある方は来訪をご遠慮下さい。
【症状】
① 発熱
② 咳などの呼吸器症状
③ のどの痛み
④ 倦怠感
⑤ 吐気・嘔吐や下痢
ご家族様が病院受診の送迎をされる場合、事前にご本人に電話をして頂き、玄関先のベンチでお待ち下さい。
スマートフォンやパソコンのアプリ(LINE)を利用したビデオ通話による「オンライン面会」の利用が出来ます。
日程は毎週金曜日、時間は15時から16時、15分程。事前にご予約下さい。
ケアハウス清水苑では、新型コロナウイルスにつきまして以下の予防策を講じております。
みなさまのご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
清水苑は高齢者向けワンルームマンションです。60歳以上ならどなたでもご利用可能です。(ご夫婦の場合はどちらかが60歳以上)お一人でもご夫婦でもご利用いただけます。
在宅介護支援サービス(外部ヘルパー)を受けることができます。常勤のうるおいキーパーが細かい気配りで最期まで支援いたします。
食事は2種類から好きなものを選んでいただけます。治療食、療養食に対応しています。すべて手作りで、管理栄養士による献立なのでバランスもよく安心です。毎週土曜の夜には刺身の盛り合わせをご提供しています。
年間行事やクラブ活動が充実しているので、デイサービスを利用しなくても、生き生きと楽しく過ごしていただけます。健康体操により介護予防にも取り組んでいます。
スタッフは私服で対応しておりますので、距離が近くアットホームな関係です。外出時の同行も人目を気にすることなく楽しんでいただけます。
清水地区を対象に、地域配食サービスを提供しています。管理栄養士による家庭的な献立で、すべて手作りです。治療食にも対応しています。利用者の健康をおいしくバランスのよい食事でサポートいたします。
お友達ができて楽しく生活しています。規則正しい生活ができるのもいいです。
将棋クラブやイベントが楽しいです。スタッフの方は親切ですし、診療所も近く安心して過ごせます。
食事がとてもおいしいです。栄養バランスだけでなく治療食にも対応していただいて助かっています。
表示切替: モバイル版 | パソコン版